検索
熟眠感が感じられない
- kamaishiseimen
- 2022年3月12日
- 読了時間: 1分
本日のお客様は釜石市内からお越しのM様
M様は肩こりのほか以前は腰痛もお持ちだそうですが
1番のお悩みは寝入りから2〜3時間後に目が覚めてしまい
寝付けなくなることだそうです。
そのためか朝起きた時に「しっかり眠れた」という爽快感が
感じられないとのことでした。
寝床に入っている時間は十分確保されていらっしゃいましたが
テレビを見ながら寝ることが習慣になっているようでしたので
テレビや携帯などはなるべく控えていただくようアドバイスさせていただきました。
M様は現在お使いのマットレスが20年以上使われているとのことで
最近マットレスのヘタリが気になっているそうです。
当店ではベッドマットレスもオーダーで作る事ができます
身体の計測データとカウンセリング結果を合わせて
お客様に合わせた世界に一つだけのマットレスをご提案いたします
じっくりご体感していただくため
またのご来店をお待ちしております。

最新記事
すべて表示これまで、枕や寝具の選び方についてお話ししてきましたが、今回は「寝室環境」をテーマに、快適な睡眠を獲得するためのポイントをご紹介します。質の高い眠りを実現するためには、枕や寝具だけでなく、寝室の環境も重要です。 寝室の環境を整えることで、よりリラックスした状態で深い眠りに入...
これまでに、枕の選び方やお手入れ方法について詳しくお話ししましたが、今回は「枕と一緒に揃えたい快適な寝具」をテーマにお伝えします。実は、快適な睡眠は枕だけでなく、マットレスや布団などの寝具全体のバランスも大きな影響を与えます。睡眠環境全体を整えることで、より質の高い眠りを実...
Commentaires